関西名物紹介①

お久しぶりです。
名古屋に住んでいる私ですが、最近私用で大阪に行くことが多く
名古屋めしより大阪めしの方が身近なこの頃です。
20年以上大阪に住んでいた身としては、関西の味付けがやっぱりなじみますね。
今だにうどんは黄金色の透明スープでないと許せません。
そういえば、長年大阪に住んでいながら、最近始めて食べた関西名物がありました。
それは「ねぎ焼き」です。
札幌の人はあまり聞いたことがないかもしれませんが、ねぎ焼きもれっきとした関西名物なのです。
お好み焼きに見た目は似ているのですが、キャベツは入っておらず、代わりにねぎがたっぷり入っています。
上にかけるのも、ソースではなく醤油!レモンをしぼってさっぱりいただきます。
夏の暑い日には、お好み焼きよりもねぎ焼きのほうが食べやすいかもしれませんね。
皆さん関西に行く機会があれば、是非食べてみてください!
ちなみに私がお邪魔したお店は、阪急三番街の「ねぎ美人亭」でした。
とってもおいしかったです!!!