札幌市中央区のスズカ税理士法人|札幌駅・大通駅近|税理士顧問・経理代行・会社設立・相続税・事業承継のご相談受付中  TEL.011-205-0921[平日 10:00-17:00] WEBフォーム受付

BLOGブログ

遺言書に従ってくれるの?

「遺言書を作成したいのですが、私の死後、家族は遺言書の内容に従ってくれるのでしょうか。」という、ご相談を受けたことがあります。遺言が存在する場合、すべての相続人と受遺者(遺言によって財産を遺贈された人)が合意をすれば、遺言とは異なる方法の資産分割等を行うことができます。しかし、話し合いがまとま

書面添付制度

書面添付制度という言葉はお聞きしたことないでしょうか?これは税務申告書に添付することによって税務調査に移行する前に税務署から税理士へ意見聴取の機会が与えられる制度です。(詳細は下表のとおり)法人税での数字になりますが実地調査への移行割合が1%程度という統計もあるようで、納税者の皆様にとっ

災害損失欠損金の繰戻し還付制度

現在開催されている東京オリンピックでは日本勢のメダルラッシュが続いており、日々元気をもらっております。一方で、新型コロナウイルス感染症については感染拡大が続いており、相変わらず予断を許さない状況となっております。札幌市でも競歩やマラソンが開催される予定で、中心部では交通規制が始まっております。

相続税の基礎控除

将来的に相続が発生した場合、相続税の申告が必要かどうか、気にされる方もいらっしゃるのではないでしょうか。相続税の申告は遺産総額が基礎控除額を超えた場合に、財産を実際に取得した人に申告義務が発生します。基礎控除額は、『3,000万円+相続人の数×600万円=相続税の基礎控除額』で計算されま

在宅勤務手当の取り扱い

現在開催されている東京オリンピックでは日本勢のメダルラッシュが続いており、日々元気をもらっております。一方で、新型コロナウイルス感染症については感染拡大が続いており、相変わらず予断を許さない状況となっております。札幌市でも競歩やマラソンが開催される予定で、中心部では交通規制が始まっております。

遺言にはどんな種類があるの?

生前に人が表示した意思の実現を保障する制度を「遺言制度」といい、その意思を「遺言」といいます。遺言の形式は民法で定められている方式に従わなければなりません。遺言は15歳以上であれば、誰でもできます。また、単独で行わなければなりません。遺言には、様々な種類がありますが、主に活用されているのは、

TOP